QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

栃木の日光の1。日光杉並木と日光駅舎。

2018年05月22日

長久保、押上から塩谷町を通って国道461号線、鬼怒川を渡って、
日光北街道、七本桜交差点を右折、杉並木がしばらく続きます。
東武鉄道東武日光線の東武日光駅を見てターン。
ついでにJR日光線の終着駅、日光駅へ。
駅前の建物が変に欧風で統一されています。
ネオ・ルネサンス様式のハーフティンバー木造二階建て。
二階は旧一等車利用者用待合室「ホワイトルーム」。
国鉄時代、スタンプを押しにわざわざ寄ってもらったものです。
当時は松本駅、高崎駅、前橋駅など木造駅舎がまだポツポツあり、
そんなに貴重に思わなかったけど、
いまとなっては貴重な建物になってしまいました。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 20:55Comments(0)