前輪の取り外し1。
2014年09月30日
14 mmレンチで前輪のナットを緩めます。
ハブダイナモとの配線コネクタを外しておきます。
反対側もナットを緩めます。
前輪を取り外します。10 mmレンチで泥よけも取り外します。
前輪が取り外せることがわかったので、きれいに掃除して元どおりに組み立てます。これでOK ?
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:15
│Comments(0)
ふみやの2。
2014年09月29日
今日は中学校の振替休日、3人でふみやでお昼にしました。息子は肉玉。
娘は豚玉。
見ているあいだにソースを塗ってます。ま、塗るわな。
私はきも玉ではなく、かしわ玉。
こんど食べる頃には、かき玉が出てるかな。
Posted by レゴ大好きっ子 at
21:31
│Comments(0)
ガトーよしだ。
2014年09月28日
ベイクドチーズケーキ、2002年以来お世話になったガトーよしだも9月末で閉店。残念ですがしかたない。
ロールケーキ。。。お店のアプローチにある、蛍の棲むビオトープはどうなるんだろう。
じゃんけんに勝った私は、厚めの端っこをもらいました。
明日が娘の誕生日。最後にプレーンを食べれて良かったって。ガトーよしだが一番だったのです。
Posted by レゴ大好きっ子 at
22:15
│Comments(2)
缶コーヒーのミニカー2。
2014年09月25日
UCC BLACK無糖、7月はこんなのを集めていました。
カウンタック LP500S。
ディアブロ SE30 イオタ。
全然なじみないです
。
カウンタック LP400。
プロダクション プロトタイプ。
カウンタック 25th アニバーサリー。
来週9月30日からは、ポルシェ911 RUFコレクションが開始だそうですよ。

Posted by レゴ大好きっ子 at
18:44
│Comments(0)
こないだのうどん18。
2014年09月24日
じゃ、うどんを食べない日はあるのかというと、それはあるのです。息子が作った肉うどん。
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:25
│Comments(0)
今日のうどん25。
2014年09月23日
高商前の自転車屋に行ったら休みで帰りに寄った、うどんバカ一代のかま玉。
まぜたあとでチキンカツをのせて。
冷やしうどん。
氷が多い
。

Posted by レゴ大好きっ子 at
19:47
│Comments(0)
こないだのうどん17。
2014年09月22日
うちで作ったカレーうどん。冷凍麺にレトルトのカレー+出汁、温泉たまごをのせて。
Posted by レゴ大好きっ子 at
18:47
│Comments(0)
今日のうどん24。
2014年09月20日
昼からソフトバレーボールで時間がないので、桜中の近く、まるいちのかけにかき揚げをのせて。いただきます
。

Posted by レゴ大好きっ子 at
19:43
│Comments(6)
こないだのうどん16。
2014年09月19日
うどん市場のカレーうどん。と、
きのこ天ぷら盛り合わせ「そば」にしてもらいました。
Posted by レゴ大好きっ子 at
22:49
│Comments(0)
カマタマーレ讃岐の2。
2014年09月15日
9/14。湘南ベルマーレ側。
カマタマーレ讃岐側。
開始前の整列。入場者数3,500人。
夕陽を浴びるゴールドタワーと丸亀城。きれい(アウェイ?)。
前半戦は0-0だったのですが、
後半戦で2点取られ、残念な結果になりました。
また見に行きたいけど、こんどは中間試験かな?
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:40
│Comments(0)
今、★いのは。
2014年09月14日
これが★いのです。
大きなカウンターウエイトが付いています。写真にないけどラフィングジブもセット。
スペアタイヤは発砲スチロールで覆ったまま。
買えばいいのですが、
他にもいろいろあって、
子供もドッペルギャンガーの自転車が★いとか言ってるし、
まだまだ買えそうにありません。
Posted by レゴ大好きっ子 at
11:59
│Comments(2)
今晩のスーパームーン。
2014年09月08日
マニュアル、ISO400 f5.6 1/800で撮影。とても明るいです。
Posted by レゴ大好きっ子 at
02:54
│Comments(2)
DEAR。
2014年09月06日
久しぶりに屋島のDEARに行きました。
ミートドリアがセットで付いてきて、
昔はこのぐらいの量は、ぺろりと食べていたんですが、
おなかいっぱいになりました。
Posted by レゴ大好きっ子 at
16:02
│Comments(0)
カマタマーレ讃岐。
2014年09月05日
先週の日曜日(8/31)、カマタマーレ讃岐と、
ファジアーノ岡山の試合を見に、丸亀まで行ってきました。
青いのがカマタマーレ讃岐のサポーター席。
赤いのがファジアーノ岡山。岡山のサポーターは3,000人、応援の旗やTシャツが大きいです。
両チーム合計で7,700人が観戦に来てたそうです。
サッカーの試合を見るのは初めてで、結構負傷者が出るのにビックリしました。
展開が早くて観戦していておもしろく、
なにしろ珍しくカマタマーレ讃岐が勝った(2-1)ので、
また試合を見に行きたくなりました。
Posted by レゴ大好きっ子 at
22:12
│Comments(0)
こないだのうどん15。
2014年09月03日
さくら製麺所のやまかけ。
かけの2玉。
私は、そばと、
鶏の唐揚げに、おでんのからしみそをかけて。
Posted by レゴ大好きっ子 at
19:02
│Comments(0)
塩水のプール。
2014年09月02日
8/31までなので今年は終わりですが、屋島少年自然の家の、海水(塩水)のプール。ペンキを塗り直したのか、普通にきれいでしたよ。
東京オリンピック記念プール
なんですね。1964年、私の生まれた年です。

Posted by レゴ大好きっ子 at
21:49
│Comments(2)
栗林小学校の二宮金次郎。
2014年09月01日
昨日の県知事選、栗林小学校体育館へ投票に行ってきました。
どこに行ったのか、
気になっていたのですが、
二宮金次郎、こんなところに残っていました。
。
全部建て替えたら、もとのままのって、これしか残らないのかな。

Posted by レゴ大好きっ子 at
22:22
│Comments(0)