はくたかの1。
2015年06月30日
東京駅では、
サンライズの出雲と瀬戸もそうですが
ドッキングしている車輌を見て、
楽しんでいるうちに、
やってきました、
7:52発、金沢行き、はくたか。そんなに遠くまで行かないんですが。。。
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:34
│Comments(0)
サンライズ瀬戸の2。
2015年06月29日
22:34 岡山
。
23:43 姫路
。
0:23 三ノ宮
。
0:43 大阪
。
4:46 静岡
。
富士山。
5:34 沼津に停車
。
7:20 東京着
。
赤煉瓦の名残。







Posted by レゴ大好きっ子 at
20:15
│Comments(0)
サンライズ瀬戸の1。
2015年06月28日
GWの話です
。20:48、
栗林から
高徳線で、
高松駅着。
徳島行き、うずしお29号。多度津行き各駅停車。
琴平行き各駅停車。岡山行きマリンライナー66。
多度津行き、いしづち20:59発を見送って、
21:26発、
サンライズ瀬戸で
東京へ出発。

Posted by レゴ大好きっ子 at
19:51
│Comments(4)
壮行会 201506。
2015年06月26日
枝豆の薫製。初めて食べました。
Tさんの壮行会。
Sさん、Dさん、O-1さん、
K-1さん、O-2さん、Hさん、
Iさん、K-2さん、K-3さん
スペシャルゲスト?のMさんと集まった
鳥Shinでした。
Tさん、頑張って!!
Posted by レゴ大好きっ子 at
23:20
│Comments(0)
サンポート高松トライアスロン2015の1。
2015年06月21日
7時スタート。
大的場の手前まで周回、1,500 m。
第1Waveの先頭が
泳ぎきって駆けてきました
Posted by レゴ大好きっ子 at
21:03
│Comments(0)
きのうのうどん5。
2015年06月20日
古高松の麺こい。Kさんの海老天ざる。
Sさんの別盛り。
Tさんの海老天かけ。
私は今回は鶏天のかけ。
Posted by レゴ大好きっ子 at
13:33
│Comments(0)
懇親会20150619。
2015年06月19日
X社さんとの懇親会
。
ライオン通り、
骨付き鳥の
蘭丸。
二次会
行かずに
ゴメンナサイ
。


Posted by レゴ大好きっ子 at
22:07
│Comments(0)
今日のうどん41。
2015年06月17日
古高松の麺こい。鶏つけ麺。八月までの限定メニュー。
KさんのiPhoneで撮影しました
。金曜日の昼もここ?



Posted by レゴ大好きっ子 at
22:52
│Comments(0)
アクトランドの16。
2015年06月16日
ボンネットバス。
木製のピラー、パネルが綺麗です。
イギリスのメーカー?
ここにあるバスは、
むかし、
展示会などに来られた、
お客さんを
空港まで送迎するなど、
社有車として、
使っていたものだそうで、
それにしても綺麗に使っていますね。
いすゞの銘板。
四輪駆動でした。
16回続いた
アクトランドの紹介も
今回で終わり、
駐車場をはさんでとなりに
四国自動車博物館があります。
こんどはそちらも覗いて見ようかな
。

Posted by レゴ大好きっ子 at
22:17
│Comments(0)
アクトランドの15。
2015年06月11日
ボンネットバス博物館。
バスではなく
消防車ですが。。。
ステアリングホイールにNISSANの文字。
乗ってもいいそうです。
続いて、トヨタの、
バスではなく
トラックですが。。。
ラジエターグリルにTOY トヨタ OTAの文字。
このマーク、エンジンオイルのキャップだけじゃなく、
ちゃんとエンブレムとして使ってたんですね。
小さいメーター。
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:39
│Comments(0)
アクトランドの14。
2015年06月10日
これは、私は記憶ありませんが、給油装置だそうです。日本石油のマークがタンクに描かれています。何台分?ガソリンスタンドにこんなのがあったのでしょうか?
旋盤。
オーガや機械のオブジェ。
沢田マンションにもあったような。高知では発動機をよく見かけ?ます。
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:22
│Comments(0)
アクトランドの13。
2015年06月09日
アクトランドにはもう2台、広場に展示している車があります。ルノーの4CVと、
これはなに??
Posted by レゴ大好きっ子 at
20:34
│Comments(2)
アクトランドの12。
2015年06月08日
イセッタ。これだけ揃うと楽しい。私は土庄港の待合いで見たのが三輪(前二輪)だったので三輪だけと思っていたのですが。。。
オースチン(かローバーか区別がつきませんが) ミニ。
Posted by レゴ大好きっ子 at
23:22
│Comments(0)
アクトランドの11。
2015年06月07日
ミニカーの続き。シトロエン SM。
シトロエン DS。
シトロエン トラクシオンアヴァン。
紅いシトロエン SM。
新しいのはわかりません
。
シトロエン XMと2CV。

Posted by レゴ大好きっ子 at
21:29
│Comments(6)
T360。
2015年06月06日
だいぶ前に行った、福山自動車博物館にあった、ホンダ T360。
排気管がすごいですね(源さん!!)。さすが量産初のDOHC
。

Posted by レゴ大好きっ子 at
08:59
│Comments(1)
明太子のスパゲティ。
2015年06月02日
オリーブ油とにんにくで軽く炒めてから明太子(バターとミルクと出汁)をからめました。
Posted by レゴ大好きっ子 at
18:39
│Comments(0)