JB23 イグニッションコイルの交換の2。
2017年01月02日
また、アイドリングが500-600回転まで落ちてしまう。
13661-81AA0 ホースInletを外し、インタークーラをどけて、
11180-78G00 シリンダヘッドUpperカバーを外し、
33400-76G01 イグニッションコイル#2,#3を外します。
冬場で配線コネクタのツメがなかなか外れませんでした。
今回も国産、日立のU15S01-COIL。
8月に交換した、#1シリンダのイグニッションコイルはそのまま。
交換完了。#2,#3のどちらが悪いのかは、この際もういいです。
13620-81AA1 インタークーラ本体をもとの位置に固定し、
家のまわりを一周して動作確認、作業終了
。











Posted by レゴ大好きっ子 at 17:45│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。