QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

川崎重工創立120周年 飛燕の4。

2016年10月24日

翼内12.7mm機関砲の砲孔。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
引き込み脚部。メッサーシュミットとは異なります。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
プロペラのカウル。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
排気管と吸気管。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
これは?
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
翼の前照灯。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
ピトー管。急降下で遷音速に達したという記録が残る飛燕。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。
この角度から見るとメッサーシュミットですね。
川崎重工創立120周年 飛燕の4。



Posted by レゴ大好きっ子 at 22:04│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川崎重工創立120周年 飛燕の4。