アクトランドの10。
2015年06月04日
マツダ R360。
ダイハツ Midget。
ミゼット。
ホンダ T360。
Posted by レゴ大好きっ子 at 23:13│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは
何と昔懐かしいクルマ達ではありませんか!
最後のホンダT360は
世界初のツインカム量産車でした!
あの「カチッ カチッ」と入るギアは
レーシングカーのギアの技術を採用しておりました!
殆どの人はそんなに凄いメカニズムを満載した
軽四輪とはつゆ知らず乗っておりました!
一部マニアの間で「レーシングトラック」と云われる所以です(笑)
T360の『T』は「TWIN CA M」のTだったのです。
世界中の自動車メーカーはこんなに安価にレーシングカーを量産していると
驚いておりました♪
時のエポックメイキングでした!
何と昔懐かしいクルマ達ではありませんか!
最後のホンダT360は
世界初のツインカム量産車でした!
あの「カチッ カチッ」と入るギアは
レーシングカーのギアの技術を採用しておりました!
殆どの人はそんなに凄いメカニズムを満載した
軽四輪とはつゆ知らず乗っておりました!
一部マニアの間で「レーシングトラック」と云われる所以です(笑)
T360の『T』は「TWIN CA M」のTだったのです。
世界中の自動車メーカーはこんなに安価にレーシングカーを量産していると
驚いておりました♪
時のエポックメイキングでした!
Posted by 沼津の源さん
at 2015年06月05日 02:46

沼津の源さん、ご無沙汰しています。 ここのT360は、きれいに残っていますよ!! アクトランドは、高知の四国自動車博物館のよこにあります。 T360や、R360が置いてある場所は、 総合案内所や休憩所の前なので無料です( 他の施設は、1,000円ずつかかります)。
高知に行ったときに良かったら寄って見てください。
高知に行ったときに良かったら寄って見てください。
Posted by レゴ大好きっ子
at 2015年06月06日 08:52

こんばんは
今度機会を見つけて行って参ります♪
今度機会を見つけて行って参ります♪
Posted by 沼津の源さん
at 2015年06月06日 19:18

アクトランドの記事はもう少し続きます。
また見てくださいね。
また見てくださいね。
Posted by レゴ大好きっ子
at 2015年06月07日 21:14

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。