QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

MMシリーズの15 フェルディナントの4。

2014年01月16日

ほったらかしのフェルディナントもキャタピラを組み立てます。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
こちらは大型なのでIV号戦車に比べてキャタピラの仮組が楽です。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
面倒なので、ツィメリットコーティングはやりません。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
砲身の根元を組み立て。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
タイガーの試作コンペでポルシェの制作したものが不採用になり、
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
余った(既に発注していた)車台を利用したので、砲塔は車体と完全に分離しています。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
ガソリンエンジンで発電して、左右のモーターを駆動して走行したそうで、
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
まっすぐ走ったり、坂道を登るのが苦手で最高速度は20km/hだったそうです。
MMシリーズの15 フェルディナントの4。
ZWooooM!!!
MMシリーズの15 フェルディナントの4。



Posted by レゴ大好きっ子 at 20:36│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MMシリーズの15 フェルディナントの4。