秋のライトアップ。
2012年11月25日
栗林公園のライトアップ。
今回は、娘の友達つながりでお母さん、お父さんがたと集まりました。
今回、初めて和船に乗り込みました。
昼間に乗ったことなくって、いきなり夜間です。
今宵は風がなく、水面が穏やかに夜景を映しています。
月が明るいです。掬月亭からのライトで、楓嶼(ふうしょ)に私たちの影が映っています。
根上り五葉松。
娘は、去年の今頃は、ここで根上り五葉松の説明をやってました。
楓岸(ふうがん)と楓嶼(ふうしょ)。
南湖には楓嶼のほかに杜鵑嶼・天女嶋があります。
ちょうど月が昇っている、掬月亭からの眺めはどんなでしょう。
天女嶋の真柏。
偃月橋(えんげつきょう)のところまで帰ってきました。
和船の名前は「千秋丸」。また乗ってみたいです。
鴨場ちかくの大イチョウも見事でした。
Posted by レゴ大好きっ子 at 21:53│Comments(2)
この記事へのコメント
写真が、美しいですね(^o^)/さすが!!!です(^^)v
水面が穏やかで、ほんと静かな感じで~よかったですよね。
私も、長男が6年の時に一日ガイドをしたときがあって、それを思い出してました・・・。
また、いつかお会いできたらいいですね・・・。
水面が穏やかで、ほんと静かな感じで~よかったですよね。
私も、長男が6年の時に一日ガイドをしたときがあって、それを思い出してました・・・。
また、いつかお会いできたらいいですね・・・。
Posted by まんみ at 2012年11月26日 06:37
まんみさん。こんばんは。今回は和船とうどん食べて満喫でした。
写真、携帯のなんでシャッタ音うるさかったでしょ。パシャパシャやっててごめんなさい。そういえば、去年のガイドのときは、なかなか近寄れなかったのを思い出しました。ではでは。また。
写真、携帯のなんでシャッタ音うるさかったでしょ。パシャパシャやっててごめんなさい。そういえば、去年のガイドのときは、なかなか近寄れなかったのを思い出しました。ではでは。また。
Posted by レゴ大好きっ子
at 2012年11月26日 21:33

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。