QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

「走れ!ケー100」

2011年05月07日

JR東海のリニア・鉄道館最後の写真は、ケ90です。ケは軽便鉄道のケだそうです。
「走れ!ケー100」
私としては、子供の頃テレビで見ていた「走れ!ケー100」を思い出します。あれは、動輪(というかタイヤのアクスル?)が3軸でしたね。水陸両用で浜辺を疾駆したり、大海原を進んでいくシーンが印象的でした。転覆しないのだろうか?ハラハラしながら見ていましたが。。。
「走れ!ケー100」



Posted by レゴ大好きっ子 at 21:26│Comments(2)
この記事へのコメント
はじめまして。
「走れ、K100」なつかしいです。小学生の頃見てました。
なんだか昭和のテレビって、単純で、今思うと家族もほのぼのしてて安心してみていられる話が多かったですよね。

・・・K-100、それだけに反応して書き込んでしまいました(笑)
Posted by まんみ at 2011年05月08日 08:43
コメントありがとうございます。

K100は煙突がとれたり、
ボイラーが爆発して大野さんの顔が
すすで真っ黒になったり、
なんだかロボコンみたいなところも
記憶に残ってます。
そういえばロボコンのパパさんも大野さんでしたね。

きーてきピポピポならしてー
にしきのあきらさんの歌がよかったです。
Posted by レゴ大好きっ子レゴ大好きっ子 at 2011年05月10日 20:15
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「走れ!ケー100」