QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

栃木の氏家の4。上松山小学校。

2018年04月25日

一、小鳥が歌う春の日も 黄金波打つ秋の日も
栃木の氏家の4。上松山小学校。
流れて清い荒川や 窓辺にはるかな高原の 山が吾等を呼んでいる。
栃木の氏家の4。上松山小学校。
二、学びの道をひとすじに 貫く理想は末かけて
栃木の氏家の4。上松山小学校。
正義と至誠勤勉の 美風に胸ももえさかる 吾等の誇りを君知るや。
栃木の氏家の4。上松山小学校。
三、育む夢の健やかに 平和な町の礎を
栃木の氏家の4。上松山小学校。
やがては築いて背負い立つ 吾等の母校よ学び舎は とわに心のふるさとよ。
栃木の氏家の4。上松山小学校。
訪れた次の日が卒業式でした。
栃木の氏家の4。上松山小学校。
上松山小学校は弟が通っていた学校で、
栃木の氏家の4。上松山小学校。
こちらも氏家中学校と同様に木造の校舎から建て替えられていました。
栃木の氏家の4。上松山小学校。
お盆になると校庭で、盆踊り大会があって、
栃木の氏家の4。上松山小学校。
夏休み、岡山からバイクでFくんが来たときも盆踊りを見に行きましたが、
栃木の氏家の4。上松山小学校。
Fくんは夜空が真っ暗なのに驚いていました。
栃木の氏家の4。上松山小学校。



Posted by レゴ大好きっ子 at 19:33│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
栃木の氏家の4。上松山小学校。