QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

栃木の氏家の3。氏家中学校。

2018年04月21日

朝雲のゆたかにむるる♫
黒髪の山大らかに♪
ゆるぎなくわれら鍛えん♫
くろがねの雄々しき力♬
夕焼けの茜に映ゆる♫
大鬼怒の水清らかに♪
たゆみなくわれら求めん♫
澄みまさる崇高き心♬
母国の道はきびしく♫
わがゆく手いばらにみてど♪
奮いたちわれら挙りて♫
うちたてん文化のみくに日本
3番の「みくに」は平仮名ですが「皇国」または「御国」のどちらかだったのでしょう。
中学校のときは「文化だけの国?」と解釈していたのですが。
40年前のプレート。陸上部のTさんの成績が。さすがにプレートだらけにならずに止めてます。
中庭の渡り廊下にある下駄箱室。
北校舎。今は三階建て二棟ですが、もとは木造平屋(10クラスほど)の校舎が三棟、
三つの渡り廊下で結ばれていました。40年経って残っているのはこの武道館ぐらい。
南校舎から400mトラックがある運動場へ。
自転車通学用の自転車置き場。
弓道場も建て替えられていました。
弓道場の奥にあるサッカー場。ここまで来たことはあまりなかったような。。。
50mプール。なかなか中学校で50mプールはないです。
テニス部用のテニスコート9面あります。今さらながらすごく充実した施設でした。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 11:18Comments(0)