男木島2016の3。
2016年12月12日
磁器製のつるがはり巡らされ、波や風のような。SEA VINE。
この辺りは作品が集中していて、すぐにまわれます。
自転-公転。リン・ティェンミャオ。ここにあった太陽の塔。
ここにあった端午の節句の人形。なんでも回していいのか。
谷口智子。オルガン。
望遠鏡を覗くと、男木郷土唱歌が。橋本仙太郎先生。
昭和5年に女木島と鬼が島を結びつけた先生。この時代の気分?は、
ソロモン王の秘宝が剣山に眠っているとされた時代ですね。
この蔵の中は。。。
栗真由美。記憶のボトル。
島の人たちの思い出をボトルに封入し、小さなあかりをともす。











Posted by レゴ大好きっ子 at
20:17
│Comments(0)