QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
レゴ大好きっ子
レゴ大好きっ子
オーナーへメッセージ

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

メッサーシュミット Bf109G-6の1。

2016年05月30日

「わが青春のアルカディア」のファントム F.ハーロックII搭乗機。
ARCADIA ドクロマーク、日本のサムライの刀のつばのデカール。
バイエルン航空機製造(BFW)。狭いコックピット。
胴体にマウントし、翼端側に引き込む、強度不足の主脚。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 10:00Comments(0)

零式艦上戦闘機五二型。

2016年05月29日

A6M5 1/48 パーツを切り離し。
増槽。引き込み脚、ロケット弾を組み立て。
52型の総生産数:10,430機。半数以上が中島製。
九八式 電影照準器(Revi 2b/12c)を取り付け。
中島製栄二一型エンジンにカウルをかぶせて、
完成。未塗装の完成品が増えています。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 09:17Comments(0)

こないだのうどん60。

2016年05月26日

牟礼のとんぼ。冷やしうどん。
つけだし。
私はかけそば。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 20:01Comments(0)

こないだのごはん1。

2016年05月24日

焼きおにぎりのお抹茶漬け。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 21:59Comments(0)

さくらんぼ。

2016年05月20日

何年か前のフラワーフェスティバルで買った、
さくらんぼうが赤く実って来たので、
農協(JA)でネットを買って被せました。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 19:57Comments(0)

春日川の川市。

2016年05月19日

昨日、会社帰りにクルマを停めて寄りました。
毎年5/18から始まり、木太地区、川添地区、川島地区と
日ごとに春日川をさかのぼって川原に屋台が並びます。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 20:00Comments(0)

今日の高知2。

2016年05月18日

O1さんの塩たたき丼。別テーブルなので、撮るのを躊躇しました。
今日はひろめ市場が休みだったので、帯屋町の明神丸へ。
ここでも店頭でかつおを炙っています。
T部長の塩たたき定食。Gちゃんも塩たたき定食。
K1さんの塩たたき山かけ丼。
O2さんの塩たたき定食。
K2さんの塩たたき山かけ丼。ごはん大盛り。
私は塩たたき釜揚げしらす丼。ごはんは中サイズ。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 22:29Comments(0)

香川県立体育館の2。

2016年05月17日

丹下健三が設計した、舟のようなカタチの香川県立体育館。
1964年といえば、東京オリンピック国立屋内総合競技場、
代々木体育館と同じ年に完成。私が生まれた年です。
耐震改修は見送られ2014年9月末で閉館となりましたが、
丹下建築が世界的に。。。コルビュジェの建築群みたいに。。。
もっともっと評価されるまで(充分されているとは思いますが)、
少なくとも閉館のままで、取り壊さないで欲しいものです。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 19:17Comments(0)

香川県立体育館の1。

2016年05月16日

まちかど漫遊帖の企画に参加しました。
ことでん志度線今橋駅から歩いて。
今橋工場を覗きながら、
今は暗渠になっていますが、花園の大洋ボウル(大洋木材)
あたりまで川になっていて、舟で材木を流通していたそうです。
そういう訳で、この道の両側は材木関係の仕事が多いです。
もと塩田が広がっていた、塩竈神社を通って、
香川県立体育館に到着。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 18:53Comments(0)

こないだのうどん59。

2016年05月15日

国分寺町新居(端岡)、一福のかま玉と、
ざるうどん(小)。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 12:46Comments(2)

坂出人工土地の3。

2016年05月14日

坂出アートプロジェクト2016は、
人工土地とセットの企画なので、
人工土地から10分ほど歩いて旧藤田外科医院へ。
古いコンセントに、
壁にある古いスイッチ。
こんな事でもないと、入ることはなかったかな。
帰りはアーケードを通り、
割引のドーナツとクリームパンを買って人工土地に戻りました。
めったに他人とすれ違わない、
こんなところで偶然M先生にあったけど、
何をされていたんだろう晴れ
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 19:14Comments(0)

坂出人工土地の2。

2016年05月13日

坂出アートプロジェクト2016 『人工の地層と人の夢』。
人工土地の住宅は、風呂が付いていないところもあり、
昨今のニーズに合わず、空き部屋が増えているそうで、
空き部屋を活用して、現代アートイベントを企画していました。
なんで施設内に共同浴場がなかったんだろうと思うんですが。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 18:43Comments(0)

坂出人工土地の1。

2016年05月12日

ひさしぶりに大高正人の設計、人工土地に行って来ました。
今では、なんのことはない古びた団地に見えますが、
昭和43年当時、このような低層の建物が並んでいたところに、
巨大なプラットホーム状構造物で、敷地全体をかさ上げて、
団地を造ったものです。
昔、図面を見たときは、下層部に平屋の(市営?)住宅が描かれていて、
立ち退きせずに上に建てることができるのか?と疑問でしたが、
昭和43年って、富田勳さん(合掌)作曲のテーマソングが
なつかしい未来のSF人形劇「空中都市008」の時代、
当時はそんなSF的な発想もあったのかもしれません。
住宅の下は市民ホールだし。。。
小学校の屋上にこんな鉄の輪があったなぁ。
この鉄の輪に足を掛けて遠くを眺めたものです。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 23:24Comments(0)

沙弥島の2。

2016年05月11日

沙弥島のエノキ。
赤い窓の回廊。
そらあみ<島巡り>。夏は本島で。
12島の物語回遊式アニメーション。
めおんが空を飛ぶ、パラパラまんが。
階層・地層・層。富士塚みたい。
星の王子様のリハーサルをしていました。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 21:16Comments(0)

沙弥島の1。

2016年05月10日

前回はここまで来て、パスポートを忘れたのに気づきました。
完熟の唄 海原に浮かぶ瀬戸の太陽。金時みかんのあぶり出し。
ハレの日、金時への道。
金時人参のピクルスと塩の山の畑。
教室の中です。
空飛ぶ赤いボタン。
床は白いボタン。
となりの校舎に行くために、いったん外に出ます。
赤いネジ(しりあがり寿)。
赤いねじが音をたてて回っています。
Las Islas-しま・しま-。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 18:50Comments(0)

こないだのうどん58。

2016年05月09日

沙弥島 西ノ浜の家のわかめうどん。
こないだといっても、もう3週間も前のことです。
おでんも一緒に。
このあと、春の瀬戸芸 沙弥島めぐりをしました。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 19:58Comments(0)

MMシリーズの17 フンクワーゲンの3。

2016年05月08日

泥よけ、下部工具箱を取り付け。
反転。
旋回銃座、ヘッドランプ、ナンバープレート、スコップ。。。
小物を取り付け。
旋回銃座を取り付け。
無線用アンテナ、ジェリ缶、エンジンフード、ミニ フィグ。。。
テント、ヘルメット、リュック等、装備品を取り付けて完成。
8トン ハーフトラックと並べると。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 10:41Comments(0)

MMシリーズの17 フンクワーゲンの2。

2016年05月07日

前後軸のロッカーアーム、後軸のステアリングロッドを取り付け。
無線機器を取り付け。
装甲車体を取り付け。
フェンダーを取り付け。
無線担当のミニフィグ(?)が乗車。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 21:32Comments(0)

MMシリーズの17 フンクワーゲンの1。

2016年05月06日

無線指揮車 Sd.kfz.223。
シャーシとアクスル部。
4輪駆動で、前2輪または4輪ステアリング切り替え。
タイヤとホイールを、
組み立て。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 10:50Comments(0)

MMシリーズの16 8トン ハーフトラックの5。

2016年05月05日

2013年8月7日以来で再開。ここまでは前回で組み立て済みです。
8トン ハーフトラックを作るのは2回目、40年ぶりです。
40年前はモーターライズでジャーマングレー、88mmとセット。
フロントアクスル上の斜面はFA-130モーターマウントの名残。
履帯(キャタピラ)を巻いて、マウルティーア(ラバ)の完成。
あとはミニフィグを組み立てるだけ。
まとめてカット。
あとから胴体、脚部、手、ヘルメットを組み合わせました。
ハンドル操作でちゃんとカーブを曲がるんでしょうね???
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 22:14Comments(0)

めじろ。

2016年05月04日

裏でめじろが卵を暖めていましたが、
しばらくすると、巣が空になっていました。
庭木の伐採で、住みにくくなった様子です。
ひな鳥はまだやっと飛べるぐらい。
有刺鉄線を伝って左へ。。。
ひな鳥が二羽、有刺鉄線にとまっています。
親鳥がやってきて、
餌をくわえています。
下のひな鳥に餌をあげて、
30秒ほどで、上のひな鳥に。
ひな鳥は無事成長したのでしょうか。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 13:13Comments(0)

二式水上戦闘機の2。

2016年05月03日

約3年ぶり、主翼とフロートを組み立て再開。
栄12型空冷複列星型14気筒エンジン。
九七式七粍七固定機銃×2丁。
主フロートを載せる大八車。
住友・ハミルトン 3翅定速プロペラ。
昨年末、ミクロネシア連邦の海中で沈んでいるA6M2-Nが発見され、
主フロートの破損を除けばほぼ原形を留めているそうです。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 23:43Comments(0)

二式水上戦闘機の1。

2016年05月02日

A6M2-N。Nは中島飛行機のN。
タミヤ 1/48 操縦席まわり。
胴体にフロート、主翼左右に補助フロートを装備。
操縦席とエンジン、カウルを組み立て。
フロートに粘土をつめておもり。
零式艦上戦闘機11型ベースで水上戦闘機化。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 09:54Comments(0)

昨日のサンポート。

2016年05月01日

海上保安庁 巡視船 PL-73きい。
三井造船 玉野事業所で建造 2014年竣工。
紀伊といえば大和型4番艦(111号艦)を想像しますが。
舷梯をユニックOcean Craneで昇降。
うーん。
サミットにあわせて、警戒中。
無事に終わって良かったですね。
すぐそばにオリーブラインのしゅうどしま丸が到着。
  


Posted by レゴ大好きっ子 at 21:03Comments(0)